こないだ作ったもつ鍋の時に余っていた豚バラがあったので何か作りたいなーと探してみた結果、今回はリュウジさんのレシピを観て「無限肉飯」というのを作りました!
そこで今回は実際に自分で作った調理工程や、食べてみての感想をまとめてみました!
また調理工程では、リュウジさんの調理工程で「ここ大事そう」と思ったところを黄色マーカに、自分が実際に行った調理工程のところを赤アンダーラインに差別化してみました
是非作る際の参考にしてみてください!
今回の調理工程
今回の【無限肉飯】の材料はこちらです
まずは動画通りににんにくの皮を剥いておきます。
ここで自分は調味料もすぐ使えるようにまとめておきました
フライパンを使っている最中に用意とかすると慌ててしまうので最初に用意しといたほうがいいですね(^^)
そして次はかつお節を電子レンジでチンします。
材料紹介では2gでしたが、自分の家にあったかつお節のパックは3gだったので面倒だったのでそのまま使いました(笑)
電子レンジも「600Wで40秒」でしたが、自分の電子レンジは700Wと500Wしかないので今回は700Wで30秒してなんか物足りなかったのであと10秒追加しました。
ちなみに500Wだと48秒でいいそうです。
そしてチンしたかつお節を揉んで細かくします。
そして次はフライパンにラードを小さじ2入れます。
ちなみに自分はラード持ってなかったのでサラダ油を小さじ約2入れました
そしてフライパンに豚バラ肉をちぎりながら入れて炒めます。
もちろん包丁で切って入れてもいいです
ちなみに自分は包丁も手も汚したくないタイプの人間なので100均で買ったポリエチレン手袋を使って豚バラ肉をちぎって入れました
豚バラを軽く焦げ目がつく程度まで炒めます
火は中火くらいでいいと思います
写真くらいの感じになったら火を止めて、細かくしたかつお節、醤油を小さじ2、オイスターソースを小さじ2、味の素を2振り、砂糖を小さじ半分、お酢を小さじ1、剥いてあったにんにくをすりおろして入れます。
順番はこの順番でなくても大丈夫ですね
にんにくもめんどくさければチューブのにんにくで大丈夫だと思いますけど、生のにんにくすりおろしたほうが美味しいですよ(^^)
また今回にんにくすりおろすのにこないだ楽天お買い物マラソンで買った「OROSSO おろし器」初めて使ったんですけど
これマジですごいですね!ちょっと感動しました!
マジで簡単にすりおろせますし、簡単にフライパンに入れれます
そして力も全然入れなくても簡単にすりおろせます!
「今まで自分は100均のすりおろしにストレス感じてたな」と思いました
これはノーストレスです!
悩んでる方は買ってみるのもいいかと思います!
ここでリュウジさんも言ってますがあまり炒めすぎないようにしましょう!全部入れたら火を点けて軽く火を通します
自分はちょっと火が沸きだしたのを見て火を止めました
そしてそこにご飯を入れて全体を混ぜます
混ぜたら盛り付けます
盛ったら小ねぎを適量かけて、きざみ海苔を適量かけて、いりごまを適量捻りながらかけます
ちなみに自分は小ねぎはスーパーで買ってあった冷凍の小ねぎをかけ、きざみ海苔もなかったので焼海苔を細かくちぎりました
そして卵白をお椀に入れ、卵黄を上に乗せます
余った卵白は今回自分は動画通りにスープにしました!
最後にラー油を適量かけて完成です!
小ねぎやきざみ海苔やいりごま最悪なくても大丈夫ですけど、あったほうがおいしいと思います
卵黄はあった方が絶対いいですね!
ラー油も苦手な方はかけなくていいと思います
卵白のスープは水を約160cc入れて白だしを約大さじ1入れて、軽く混ぜて電子レンジで600W1分20秒チンします。
自分は700W約1分10秒しました
最後に小ねぎをかけてスープの完成です!
食べた感想
食べた感想は「うわ、これうめー」でした(笑)
リュウジさんも言ってましたが醤油とオイスターソースのうまみ、かつお節の香りが肉飯に絡まってめちゃくちゃ美味しいと言ってましたが自分もそれは感じました!
特にかつお節がいいですね!
かつお節がなかったらもっと油っぽいと感じるかもしれませんが、かつお節がその感じをなくしてくれてもーかきこんで食べました(≧▽≦)
味変のマヨネーズと黒胡椒は絶対やってみてください!
罪の味にさらに罪をかけるのでヤバいくらい美味かったです(笑)
マジで冗談抜きに丼3杯くらい食べてもこれならいいなと思いました
それくらい自分は今回ハマりましたね!
また絶対作ります!
以上が実際に自分で作った調理工程や、食べてみての感想でした!
また前回の料理記事とかもあるのでそちらも参考になったら幸いです
このブログが誰かの役に少しでも立てばめちゃくちゃ嬉しいです(^^)
今度発売予定のリュウジさんのレシピ本、めちゃくちゃ気になりますね(^^)
コメント